【賛否】20代社員の文章力にストレス感じる上司84%「主語わからない」【調査】

【賛否】20代社員の文章力にストレス感じる上司84%「主語わからない」【調査】

question_head_boy
1: ゆううつちゃん 2024/09/26(木) 12:30:31.75 ID:??? TID:ayukawa
文章を書く能力が上達していくと、気持ちも楽になって日常からストレスが減っていきます。文章が上手であることは、実は心の安定にもつながるということです。

こんな話もあります。日本漢字能力検定協会が2022年に行った調査によると、部下や後輩が書いた文章にストレスを感じたことがある(「ややある」を含む)と回答した30歳以上の社員が84.5%に達し、その主な原因に「説明不足」「語彙や表現が合っていない」「文が無駄に長い」「筋道が立っていない」「主語がわからない」などが挙がったそうです。

おそらく「顧客ターゲットがあいまいだな」「データの出所がよくわからない」「この長い説明文は今回必要なの?」といったことでしょうか。本書の主な読者層である40代であるなら、管理職として思い当たる節があるのではないでしょうか。

さらに、上司から文章を指摘されることにストレスを感じている20代の社員も53%いるとのことですので、こうなると作文力が原因で日本中の職場がギスギスしているという話なのです。文章の技術力が企業の労働環境に影響し、ひいては日本経済を左右するということになりかねません。メールでの文章のやりとりがビジネスの中心になってきている現在、文章力は社会的に大きな課題であると言えます。

この調査結果を見て私が「危険だな」と感じたのは、自分が書いた文章のどこが変であるかがわからないという人が多いということです。

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27255502/

73: ゆううつちゃん 2024/09/26(木) 13:09:15.84 ID:2ttzf
>>1
文章力は読書量に比例する
21歳の6割「まったく本を読まない」 文科省22年調査(日経2023年10月14日)
AIはあくまでも人間の補助
AI時代こそAIに指示する言語力の差が格差を生む
検索力の差と同じ

115: ゆううつちゃん 2024/09/26(木) 13:24:59.11 ID:PIErx
>>1
はたしてこれは若者だけなんだろうか


続きを読む

続きを見る