【賛否】「出産は若い方がいい!40代出産は×」論者は考えを改めろ…少子化解決のために

【賛否】「出産は若い方がいい!40代出産は×」論者は考えを改めろ…少子化解決のために

kourei_syussan_ninshin
1: ゆううつちゃん 2023/09/22(金) 13:29:36.93 ID:??? TID:BUGTA
「出産は早いほうがいい」「40代の出産は厳しい」という認識が必要以上に広まり、女性を苦しめているのではないか。雇用ジャーナリストの海老原嗣生さんは「40代の出生率を大正時代のそれに戻すだけで少子化問題は解決する。何より、女性の人生に選択肢が増え、焦りの男女非対称性が消えることは大きい」という――。

 なぜ少子化対策はうまくいかないのか。

 大きな理由の一つとして、対策のほとんどが経済的な部分に傾き、「心」の部分に無頓着であることではないでしょうか。

 ともすると、女性は子どもが産むのが当たり前、それが生きがいと考えがちです。が、過去の歴史を振り返れば、女性が家に入って子を産み、育ててきたのは、「そうするしか」生きるすべがなかったから、という側面があります。そのことがえてして忘れられがちです。

 加えて、子どもを産むことで生じるさまざまな負担が、女性と男性で非対称性があることも見落とされているでしょう。家事・育児負担の平等化については、近年ようやく注目が集まり、イクメン促進などの政策も板につきました。それはとても大切なことです。でも、「女性の不平等な状態」は子どもが生まれる前からもう始まっている。妊娠時の不自由さ、「出産適齢期」という心の重石、そして周囲から受けるハラスメントまがいな「嫁け(いけ)」「産め」圧力……。30代前半までの重苦しさと、35歳を過ぎたころからのあきらめ、そうしたことから、未婚化が進んでいるのでしょう。

 「女性は早く結婚して早く産むべき」という話を平気で語る風潮が日本にはあります。
 その裏には、「生物学的に妊娠・出産は若いほうが絶対的に有利」という常識があり、そして、「キャリア面でも、体力のある若い時期に出産をしたほうがよい」という考え方があるのでしょう。

 とはいえ、これは女性だけ心を重くさせる「産めハラ」「嫁(い)けハラ」に他なりません。
 私は、こうした示唆が行き過ぎたため、かえって未婚化や少子化を進めていると私は考えています。

 まず、男性は、「早く結婚して早く産む」必要性は女性ほど高くはないのだから、明らかに非対称性が生じます。そこから、「結婚・出産を急ぐ女性の圧力」に耐えられず、破談となる可能性も少なくないでしょう。

 そして、この論に従うと35歳までに相手を見つけられなかった女性は、もう出産を諦めるしかありません。

 しかも、この説法にはある面、自己矛盾が見て取れます。お説の通り「キャリア第一」であるなら、結婚や出産などしないほうがよいとも言えるからです。自分のキャリア形成に役立つ男性を若年時に探し出し、我慢してその男性と結婚し、早々に子どもを産む、などというなかなか面倒な人生より、結婚しないほうが明らかに合理的でしょう。

 こうして優秀な女性の未婚化が進んだのは、「高年収女性の生涯未婚率がことのほか高い」ことからも証明されるでしょう。

 2000年を過ぎたあたりから、盛んに女性識者や行政による「早く産むべき」啓蒙が続いてきました。ところが、初婚年齢も第一子出産年齢も、それから20年、上がり続けています。晩婚・晩産を止めることはできなかったという事実がまずあります。

 一方で、この「早く産むべき」論により、「早く嫁げなかった」人たちが諦める傾向が見て取れます。
 30代は前半・後半いずれでも未婚率が大きく上昇し、それはいまだ天井知らずの勢いです。結果、生涯未婚率の急上昇を招くことになりました。

 そう、つまり「早く産むべき」論は、小さな晩婚抑止効果しかなく、逆に大いに縮小均衡を促したと振り返れるでしょう。

 そもそも、大卒22歳から仕事を覚え、恋をしていたらすぐに30歳になってしまうのです。その間に、うまく相手に出会えない人も多いだろうし、不幸な失恋も多々あるでしょう。そうして30代前半で未婚になってしまった人たちに、「早く産め」論者はどんな言葉をかけるのでしょうか?  まさか、「自己責任だ」と突き放すわけにはいかないでしょう。

 すでに、30代前半の未婚率は約4割(38.5%)にまでなっています。早く産め論のみなら、4割の女性は、焦燥と自責と諦めといった暗い人生を余儀なくされる……。
 早く産むべき論はすでに限界であり、もっと希望が持てる示唆を考えるべきでしょう。

 まず、40代でも体外受精ではなく自然妊娠している人のほうが圧倒的に多いこと。次に、こうした「体外受精からの出産確率」には、途中で自然妊娠したため治療をやめた人が含まれていないこと。さらに、これはあくまで1回当たりの確率でしかなく、それを繰り返すことでトータルで何%になったか、が曖昧です。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb1377ab6a33f391fea23e5ae98035b56d38e81&preview=auto

248: ゆううつちゃん 2023/09/22(金) 16:15:30.91 ID:voSAa
>>1
江戸時代なんて10代がメインだったろ
40代なんて祖父母世代

456: ゆううつちゃん 2023/09/22(金) 18:35:10.04 ID:7QCAK
>>1
40代で初産じゃ人数が産めないだろ
少子化はたくさん産んでもらわないと解決しないんだよw

460: ゆううつちゃん 2023/09/22(金) 18:36:11.34 ID:T3crP
>>456
だったらそういう社会を作らないとね。
日本は貧乏人から金とりすぎ、金持ちに配りすぎなんだよ。
貧乏人がもっと豊かになれば子ども作る元気も出るし、
コ・ス・パタイパの呪いから開放されるんじゃないかな


続きを読む

続きを見る