ゲーム界隈でよく聞く「完全版商法」とは? ときに炎上する理由をゲーム好きマンガ家が解説

ゲーム界隈でよく聞く「完全版商法」とは? ときに炎上する理由をゲーム好きマンガ家が解説

 アトラスが自社の人気RPGをリメイクした「ペルソナ3 リロード」(P3R)の有料ダウンロードコンテンツ(以下、DLC)である「エクスパンションパス」を発表しました。第1弾は3月12日から販売していますが、今後発売する第3弾の内容をめぐり、SNSで「完全版商法」などと話題になっています。

【その他の画像】

 完全版商法はゲーム界隈でよく使われる言葉で、ゲームタイトルを発売した後で、その内容に新規エピソードや新キャラなどの要素を加えた“完全版”を発売することを指します。批判的に用いられることが多いです。

 P3Rが批判を受けたのは、DLCで遊べる追加エピソードが、以前のリメイク作品に入っているものだった、ということのようです。だからボクは、今回のP3Rが完全版商法だとは思いませんし、完全版が発売されること自体も悪いことだとは思いません。よりクオリティの高いリメイク作が遊べるのは喜ばしいことです。

 問題は、オリジナル版を買った人が「損した!」と感じる場合があることでしょう。

 オリジナル版が出てから、そんなに時間が経っていないのに完全版が発売されたり、同じハードで発売されたにも関わらずオリジナル版を買った人への配慮──例えば、追加部分のみを安く販売するなど──が欠けていたりすると、オリジナル版を買った人は損をした気持ちになり、炎上騒動に発展したりするのだと思います。

 最近はオリジナル版をアップデートしたり、追加でDLCを配布することが多いので、完全版商法自体が減ってきています。ただ、DLCを提供する場合にも、やはりオリジナル版を遊んだ人への配慮は大切なのではないでしょうか。

 ところで、僕自身が完全版商法で痛い目にあったことがあるかというと……実はそうでもないんです。詳しくはマンガを読んでみてください。

●著者紹介:サダタロー

1998年にテレビ番組「トロイの木馬」出演をきっかけに漫画家デビュー。代表作は「ハダカ侍」(講談社、全6巻)、「ルパンチック」(双葉社、1巻)、「コミックくまモン」(朝日新聞出版、既刊7冊)など。現在、熊本日日新聞他で4コマ漫画「くまモン」を連載中。Pixivsadataro、Twitterは@sadafrecce。

●連載:サダタローのゆるっと漫画劇場

漫画家のサダタローさんが、世界初の電脳編集者「リモたん」と一緒に話題のアレコレについてゆる~く語るまんが連載。たぶん週末に掲載します。連載一覧はこちら。過去の連載はこちらからどうぞ。

(出典 news.nicovideo.jp)

「完全版商法」とは、本来はゲームの内容を追加して改良すること自体はプレイヤーにとっては魅力的な要素であり、そのディスクを再購入する必要があるとしても概ね受け入れられていた。
しかし、最近ではゲーム制作側がわざと初回の出荷版を不完全な状態でリリースし、後から有料DLCや追加アイテムを販売するというやり方が横行しており、これが炎上の原因となっている。

課金ゲームよりマシだと思うのだけれど

<このニュースへのネットの反応>

続きを読む

続きを見る