「遺体はほぼバラバラ」人間が“ヒグマの保存食”にされてしまう痛ましい事件も…「熊は人を食べない」定説が崩壊した理由

「遺体はほぼバラバラ」人間が“ヒグマの保存食”にされてしまう痛ましい事件も…「熊は人を食べない」定説が崩壊した理由

「どうせ多摩の山間部だけの話でしょ」と思ったら大間違い…「熊被害」が東京の“都会に住む人間”にとっても他人事ではない理由〉から続く

 なぜ昔よりも熊が「人間を食べる」事件が増えているのか……。痛ましい事件が起きる理由を、宝島社による新刊『アーバン熊の脅威』より一部抜粋してお届けする。(全2回の2回目/前編を読む)

◆◆◆

「熊は人間を襲って食べる」

 熊による襲撃は凄惨なものが多く、2023年の被害でとりわけ世の中を震撼させたのが、11月に北海道の大千軒岳へ登山に出かけた22歳の男子大学生が遺体で発見された事件だった。

 激しく損傷した大学生の遺体の近くにヒグマの死骸があり、登山中だった大学生とは別の消防士の3人グループが襲撃されたが、その際になかの一人がナイフで熊の顔や首などを刺し、撃退していた。ヒグマはその傷が原因で死亡したとみられる。

 大学生の遺体は損傷が激しすぎるために死因の特定に難航したが、警察がヒグマの胃の内容物を調べたところ、大学生のDNA型と一致したことで、ヒグマに襲われて死亡していたことが確定した。

 通常の熊被害では、警察やマスコミの「配慮」によって、具体的な体の損傷状況などは伏せられることが多い。しかし、この一件では死因の特定に熊の胃の内容物の鑑定が用いられ、注目度の高い事件だったことから多くの大手メディアで報じられたため、世間の人々は「熊は人間を襲って食べる」ということを改めて認識させられた。

 2023年5月には、北海道幌加内町の朱鞠内湖で釣りをしていた男性がヒグマに襲われて死亡。遺体は「ほぼバラバラ」といえるほどすさまじく損傷しており、警察官らの捜索によって付近で頭部が発見され、さらに覆うように被せられた草木の下から胴体とみられる遺体の一部が見つかった。

 ヒグマは食べ物を埋めるなどして隠す習性があり、「保存食」として隠していたのではないかとみられる。男性を襲ったとみられるヒグマは現場付近で射殺されたが、胃袋には約9キロの内容物があり、その中には肉片や骨片があったことがわかっている。

 登山中や山奥での釣りでヒグマと遭遇してしまったのは不運としか言いようがないが、安全なはずの住宅地で襲われるケースもある。

 2023年10月、富山市南部の江本地区で頭やアゴを深く切り裂かれた七十代女性の遺体が見つかった。当日夜、女性の夫が「夕方から妻の姿が見当たらない」と警察に届け出て、署員が捜索したところ、敷地内で血を流して倒れている女性を発見した。

 死因は首や胸の骨折に伴う出血性ショックで、顔の損傷が激しく、身元の特定に時間を要したという。敷地内の畑には大きな熊の足跡があり、約1週間前には2.5キロほど離れた地域で女性が熊に襲われて重傷を負う事件も起きていた。

顔面の中心を「かじり取られた」ケースも…

 運よく生き残れたとしても、熊の攻撃は非常に悪質でダメージが大きくなりがちだ。ある医療論文によると、熊の襲撃で受けた被害者の外傷はほとんどが顔面に集中しており、眼球を失ったり、鼻を全欠損したりといったケースが目立つ。熊は攻撃時に立位になると110~130センチほどの高さになることが多く、人間の頭頸部が爪や牙による攻撃の標的になりやすいとみられている。

 報道番組熊の襲撃を受けた被害者のレントゲン写真が公開され、頭蓋骨の中央部がグチャグチャになっていることにSNS上で騒然となったこともあった。

 ある形成外科医が明かしたところによると、熊によって顔面の中心を「かじり取られた」という事例もあり、現場に駆けつけた救急隊員が「被害者の眉間から両下まぶた、頰、鼻、上口唇がひとまとまりになったもの」を路上で発見し、病院まで持ち帰ってきたことがあったという。

 人的被害こそなかったものの、2019年以降に北海道の標茶町と厚岸町で放牧中の牛を合わせて66頭も襲い続けたヒグマ「0SO(オソ)18」は、アーバンベアの象徴的存在となった。

 本来、ヒグマは凶暴な性格とは裏腹に前述のとおり木の実などを主食にしているのだが、OSO18は特殊な熊で、肉を主に食べていたとみられる。多くのハンターが躍起になって捜しても見つからず、人前に姿を見せないのはもちろん、固定カメラにもほとんど映らなかったことから「忍者熊」とも呼ばれていた。

 2023年7月にOS018とは認識されぬまま駆除されていたことがわかったが、もしOSO18が牛に飽き足らず「人間の味」に目覚めていたらと思うとゾッとする。

なぜOSO18は「肉食」になってしまったのか?

 OSO18が肉食になったのは、ハンターが撃ったシカを放置しておくことが原因とも指摘されている。放置されたシカの死骸を食べて肉の味を覚えたのではないかというのだ。射殺後に放置されるシカは多く、それを食べたヒグマが肉食化し、第二、第三のOSO18が生まれる可能性がある。

 人身被害にしても家畜への被害にしても、専門家らの見立ては「今後さらに増加していくだろう」という意見で一致している。生息域の拡大も気になるところで、アーバン熊は私たちにとって無視できない身近で危険な問題となってくるだろう。

(別冊宝島編集部/Webオリジナル(外部転載))

人間が保存食のように扱われてしまった事件も…なぜ昔よりも熊は人を食べるようになってしまったのか? 写真はイメージ ©getty

(出典 news.nicovideo.jp)

熊が人を襲う理由は、自然環境の変化や飢餓など、さまざまな要因が絡んでいるようですね。
人間と共存するためには、環境保全が必要でしょうが

そもそも共存ってできるの?
あくまでも住み分け程度じゃない?
それを共存というのかな

人口減ってるんだし資材用の木などは人口で作るとか代わりの材質にするとか
最低限に減らすとか
二兎が生きる場所を増やしすぎただけの事じゃないかな
知らんけどー

<このニュースへのネットの反応>

続きを読む

続きを見る