【賛否】「友達がいなくても楽しく生きられる」は本当? 「不要論」「必要論」から見えた人間関係の“コスパ化”

【賛否】「友達がいなくても楽しく生きられる」は本当? 「不要論」「必要論」から見えた人間関係の“コスパ化”

hitori_bocchi
1: ゆううつちゃん 2024/03/31(日) 08:28:51.92 ID:??? TID:taylor
友人関係を築き健康を維持

まず友達不要論と友達必要論の対立ですが、前者については世間にはびこる「ぼっち」に対する寂しそう、かわいそうといった差別意識への反発のほか、家庭や学校などにおける既存の人間関係への不信感、後者については健康志向から来るコストパフォーマンスの追求が背景にあると考えられます。

確かに学校や職場などで1人で食事をしている場合、一緒に食事をする相手がいないことに不安を感じる「ランチメイト症候群」という言葉があるほど、1人でいることを「変わったこと」「問題がある」と評価する風潮が依然として根強くあります。同調圧力といってもいいかもしれません。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bc09e740af52f515612891b02bed0a6256df7b

6: ゆううつちゃん 2024/03/31(日) 08:38:44.65 ID:beIbl
別に世渡りできる社交性があればひとりでもいいんだよ
問題は友達が作れないつまり社交性のスキルが全く無い奴で

8: ゆううつちゃん 2024/03/31(日) 08:40:07.81 ID:SGy7I
年を追うごとに友達は少なくなっていく
小学生、20人
高校生、10人
大学生、5人
30歳、3人
40歳、1人

12: ゆううつちゃん 2024/03/31(日) 08:43:51.19 ID:aqYZJ
結婚して子供が生まれて歳取れば友達なんていなくなるな
会社で仲良く話てる人も別に会社以外で付き合いあるわけじゃない


続きを読む

続きを見る