【超絶悲報】葬式にお金をかけない日本人が急増中 貧困化が原因か

【超絶悲報】葬式にお金をかけない日本人が急増中 貧困化が原因か

osouhiski_iei
1: ゆううつちゃん 2024/02/20(火) 12:07:16.19 ID:wZobW
葬儀はお世話になった方々への感謝の意味もあるのにな

寂しい国になっちゃったな

23: ゆううつちゃん 2024/02/20(火) 13:47:49.23 ID:X0nRD
>>1
葬式はねえ
生き残った人間のために
そして必要だったから行われてきたのさ

現代では、親類縁者とかの人間関係が希薄になって
それを必要としない人が増えたというだけ

81: ゆううつちゃん 2024/02/20(火) 22:48:17.59 ID:MtIoG
>>1
葬式は今も昔も “自己満足” だぞ

死者に対して 『やれることはやった』 と後々まで想いを巡らせる事が出来るようにするためにやってる

4: ゆううつちゃん 2024/02/20(火) 12:19:13.62 ID:Td6oZ
元々ぼったくりがすぎるやろ

5: ゆううつちゃん 2024/02/20(火) 12:23:35.80 ID:4o8gq
昔の葬式の宴会ってまさに宴会だった
親戚縁者あつまってどんちゃん騒ぎ

6: ゆううつちゃん 2024/02/20(火) 12:34:08.69 ID:KEYLd
>>5
懐かしいなぁ

今は親戚と集まること無くなったなぁ
昭和の風習だったのかな


続きを読む

続きを見る