【賛否】日本で電気自動車が普及しない理由 乗り遅れたのか、それとも… 英国人記者が考えてみた

【賛否】日本で電気自動車が普及しない理由 乗り遅れたのか、それとも… 英国人記者が考えてみた

car_hokyuu_denki
1: ゆううつちゃん 2023/11/17(金) 01:44:12.71 ID:??? TID:2929
EVに対する考え方の違い
日本の自動車メーカーは、常に自動車のデザインとテクノロジーの最先端にいるように見える。ただし、EV(電気自動車)は別だ。

世界最大の都市である東京の街角に立てば、EVを見つけることができるだろう。しかし、先ごろ開催されたジャパンモビリティショーでわたしは1週間ほど滞在したが、一度も見かけなかった。調査会社ジャトー・ダイナミクスのデータによれば、2016年から2021年にかけて国内で年間平均500万台以上の新車が販売されるなか、EVの販売台数は全体の0.4%から0.6%にとどまる。2022年に1.7%、今年(9月末まで)は2.3%まで増加したが、成長は微々たるもので、電動モビリティをサポートする明確な充電ネットワークもない。

日本は、自国が置かれているエネルギー事情がまったく異なるにもかかわらず、他の国々がそうだからといって、なぜ自分たちもEVにしなければならないのかと疑問に思っている。産地に関係なく、単に燃料の使用量を減らしたいだけなのだ。日本では、外気温が28度になるまでビルの空調をつけない企業もあるほど、エネルギーをできるだけ使わないことが重要視されている。

このことから、原材料の使用量や製造時のエネルギー消費量を大幅に増やすことなく、現実的に効率を向上させるハイブリッド車、そしてクルマだけでなく国全体の電源としての可能性を持つ水素が、日本にとって魅力的であることがわかる。

マツダのジェフリー・ガイトンCFO(最高財務責任者)は、「日本では、消費するエネルギーのほとんどが何らかの形で輸入されています。日本は他の多くの国よりも、炭素のライフサイクルをトータルに見ることに熱心です」と語る。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d152c24fa4349b836155b7a5591b300b916e317

92: ゆううつちゃん 2023/11/17(金) 03:43:38.71 ID:eUN6f
>>1
くっそ不便だから
以上

114: ゆううつちゃん 2023/11/17(金) 04:24:40.71 ID:MbkaJ
>>1
原発もっと稼働させなきゃ意味ない

125: ゆううつちゃん 2023/11/17(金) 04:51:34.83 ID:Za3aq
>>1
貧乏だから買えないw
この一言に尽きる
軽EVはそれなりに売れ出してる


続きを読む

続きを見る