【駅伝】大学生が走るだけなのに、なぜこれほど人気なのか…箱根駅伝が「正月の風物詩」になった恐るべき理由

【駅伝】大学生が走るだけなのに、なぜこれほど人気なのか…箱根駅伝が「正月の風物詩」になった恐るべき理由

sports_ekiden_woman
1: ゆううつちゃん 2023/11/05(日) 14:41:38.63 ID:??? TID:taylor
今や正月の風物詩となった箱根駅伝も、1987年に日本テレビが生中継を始めるまでは「関東のローカル駅伝」に過ぎなかった。なぜ箱根駅伝は人気になったのか。スポーツライターの生島淳さんの著書『箱根駅伝に魅せられて』(KADOKAWA)より一部を紹介しよう――。

昭和50年代の日本のお正月は静かなものだった。お店はすべてお休み。宮城県の気仙沼なんて、シーンとしていたものだ。日本全国、いつから元日でもお店を開けるようになったのだろう? 静かなお正月が懐かしかったりする。

(続きは以下URLから)
https://president.jp/articles/-/75195

91: ゆううつちゃん 2023/11/05(日) 18:47:34.64 ID:YJ1Jw
>>1
毎回親父が見てるが
何が面白いのかわからない

2: ゆううつちゃん 2023/11/05(日) 14:41:54.66 ID:HGfyu
1度もおもしろいと思ったことない

4: ゆううつちゃん 2023/11/05(日) 14:42:30.11 ID:TnKXI
交通規制がかなりうざい


続きを読む

続きを見る