日本のコンビニ業界「客足増でも売上が伸びない」理由

日本のコンビニ業界「客足増でも売上が伸びない」理由

convenience_store_24
1: ゆううつちゃん 2024/08/25(日) 09:05:57.90 ID:??? TID:gallagher
行く機会が減ったコンビニだが、その存在価値は低下したのであろうか。日本フランチャイズチェーン協会によると、コンビニの国内市場規模は11兆6593億円、5万5713店舗、客単価7205円(2023年12月時点)。コロナ前(2019年)の国内市場規模は11兆1608億円、5万5620店舗、客単価6393円だから、デフレ終焉と緩やかなインフレもあり、コロナ禍は10兆円後半で推移していた売上は若干伸びているが、4年間で4%の伸びに留まっている。

ちなみに客単価は2019年の6393円から2023年は7205円と、4年で812円も伸ばしており、客数の伸び悩みを客単価で補っているようだ。客単価は9年連続で増加しており、緩やかなインフレと共に、昨年5月に行動制限がなくなり、コロナの5類移行で経済・社会活動が正常化したことが大きい。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e72f8625667ab7e20af784039420cbd7419a48f

2: ゆううつちゃん 2024/08/25(日) 09:07:12.85 ID:BGEYS
飽和してるから伸びしろ無しどころか斜陽産業になりかけているコンビニ

3: ゆううつちゃん 2024/08/25(日) 09:10:46.76 ID:sHbH8
値段が高いのと底上げが問題

5: ゆううつちゃん 2024/08/25(日) 09:11:13.12 ID:NkLNQ
変なフェアや嫌なコラボを見たくないから
利用が減ってたりする。

8: ゆううつちゃん 2024/08/25(日) 09:12:25.71 ID:R6mIK
コンビニはメルカリの発送のときだけ


続きを読む

続きを見る