【賛否】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」

【賛否】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」

thumbnail_my_number_card
1: ゆううつちゃん 2024/06/18(火) 10:18:04.44 ID:??? TID:ayukawa
政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。

運転免許証などの本人確認書類の券面偽造による携帯電話の不正契約が相次いでいることなどを受けた措置で、政府は今後、ICチップの読み取りアプリの開発を検討するとしています。

インターネットなどを通じた「非対面」での契約の際には、▼顔写真のない健康保険証などの本人確認書類や、▼運転免許証の画像を送信する方法は廃止し、原則としてマイナンバーカードに一本化するということです。

続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1236374?display=1

166: ゆううつちゃん 2024/06/18(火) 11:18:22.24 ID:Tf0we
>>1
うざ、あの手この手やな、作るの任意やろうがい、やること矛盾なんだよ。

7: ゆううつちゃん 2024/06/18(火) 10:20:27.06 ID:GJG2N
マイナカード持っていない人は
インフラと言っても過言ではないスマホが持てなくなる

8: ゆううつちゃん 2024/06/18(火) 10:20:34.47 ID:t0gZw
スマホアプリにしてスマホ無くしたり壊れたらどうすんの。

10: ゆううつちゃん 2024/06/18(火) 10:21:19.11 ID:pi60u
>>8
そういうときのためのカードでは?
カード持ち歩きたくない人のためのスマホアプリという認識

18: ゆううつちゃん 2024/06/18(火) 10:23:30.41 ID:t0gZw
>>10
物理的なカードは無くなる。


続きを読む

続きを見る