【悲報】小学校勝ち負け禁止の運動会へ? 応援は『フレー!フレー!自分』【東京都】

【悲報】小学校勝ち負け禁止の運動会へ? 応援は『フレー!フレー!自分』【東京都】

school_undoukai
1: ゆううつちゃん 2024/05/26(日) 22:29:36.09 ID:??? TID:TUBASA
東京都内の一部の公立小学校で、運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止する動きがある。23区内の小学校に4年生の子どもを通わせる保護者が語る。

「子どもが『運動会、つまらないから出たくない』と言い出しまして……。聞いてみると、紅組と白組と分けるのをやめることになって、勝ち負けがなくなるのだそう。 うちの子は1年生から3年生まで3年間すべて勝ちチームに入っていました。

紅組か白組かはクラス内でもランダムに割り振られるだけなので、勝ちチームに入り続けたのはまったくの偶然なのですが(笑)、『6年間ぜんぶ勝ちたい』と言っていた子どもにとっては、急に運動会がつまらないものになってしまったそうです」

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e98e59683ea53ccdcb38729f0396a6b6767ff788

112: ゆううつちゃん 2024/05/27(月) 01:40:27.73 ID:KjV0N
>>1
そもそも運動会なんてものが要らない
そんな暇があったらちゃんと交通ルール覚えさせとけ

3: ゆううつちゃん 2024/05/26(日) 22:32:28.97 ID:BsyPM
これって競い合う競技を知らない世代が誕生するのかなw

286: ゆううつちゃん 2024/05/27(月) 10:49:35.17 ID:BMcr2
>>3
もはや「競技」ではないよなw

4: ゆううつちゃん 2024/05/26(日) 22:33:15.04 ID:Yprnl
フレーって一体なんなんだろ

197: ゆううつちゃん 2024/05/27(月) 08:22:29.05 ID:07H7y
>>4
日本だとフレーだけど
英語だとフーレェィ

301: ゆううつちゃん 2024/05/27(月) 12:46:23.85 ID:ck5iC
>>4
hooray という英単語は一応ある
でも実際の英語は Let’s Go!! のほうが遥かに言われる

9: ゆううつちゃん 2024/05/26(日) 22:34:33.15 ID:NdJu4
奮い立つ、とかの奮えーから来てるんじゃない?

23: ゆううつちゃん 2024/05/26(日) 22:44:31.31 ID:b07iO
>>9
天才かよ

6: ゆううつちゃん 2024/05/26(日) 22:33:35.38 ID:Ha84j
2,30年後が楽しみだわ


続きを読む

続きを見る