【議論】年寄りはなぜ尊敬されなくなったの??

【議論】年寄りはなぜ尊敬されなくなったの??

onbu_man_obaasan
1: ゆううつちゃん 2024/05/16(木) 15:55:41.17 ID:gS5VWjA70● BE:323057825-PLT(13000)
かつては「長老」や「古老」など尊敬された高齢者。
だが、日本人の寿命が延びて、平均寿命が男81.05歳、女87.09歳(2022年)となった現在、尊敬される高齢者は激減している。

 高齢者はなぜ尊敬されなくなったのか。「人はどう老いるのか」の著者でドクターの久坂部羊氏がこう…

この記事は会員限定です。

年寄りはなぜ尊敬されなくなったのか?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/340246

133: ゆううつちゃん 2024/05/16(木) 16:59:21.47 ID:s9VWFYqY0
>>1
別に昔だって「年寄りだから」というだけの理由で尊敬されてたことなどないぞ。
「敬意を払われていた」なら正しいがな。

431: ゆううつちゃん 2024/05/17(金) 00:01:56.31 ID:qiD1Dh0G0
>>1
増えすぎ
何でも増えすぎたら疎まれる

2: ゆううつちゃん 2024/05/16(木) 15:56:24.73 ID:jGxPZatQ0
インターネットでサクッと情報が取れるようになったからな

16: ゆううつちゃん 2024/05/16(木) 16:01:14.40 ID:zXU2w4430
>>2
それ
プラス年寄の情報は間違って覚えていたりするので信憑性にかける

321: ゆううつちゃん 2024/05/16(木) 20:28:47.98 ID:ceO/E4IN0
>>2
これだな。
昔の年寄りは生き字引と言われるぐらい情報源の宝庫だった。

327: ゆううつちゃん 2024/05/16(木) 20:42:12.39 ID:s2gx7MB+0
>>2
昔ほど年寄りが持つ知識の価値が高くなくなったのは事実


続きを読む

続きを見る