スクエニHD、221億円の特別損失を計上へ 開発方針の見直しによるコンテンツ廃棄損

スクエニHD、221億円の特別損失を計上へ 開発方針の見直しによるコンテンツ廃棄損

スクウェア・エニックス・ホールディングスは30日、投資家に向けて「特別損失の計上に関するお知らせ」とする文書を公表。コンテンツ制作における221億円の特別損失を2024年3月期に計上する見込みであることを発表した。

【画像】スクウェア・エニックスが発表したIR資料

これは先日行われた同社取締役会にて決議した、「HDゲームタイトルの開発方針の見直し」を受けての発表とのことで、文書中にて「開発中のパイプラインを精査した結果、約221億円のコンテンツ廃棄損を計上することになりました。」とコメント。通期連結での業績見通しへの影響などについては「他の要因も含め現在精査中」として、修正が生じた場合には続報にて開示するとしている。

コンソール向けタイトルの開発各社は近頃、相次いで業績予想に影響を及ぼす修正事項を公表している。コーエーテクモホールディングスは今月、一部パッケージタイトルの販売状況が当初の予想から下回る見込みであると発表し、業績予想を下方修正した。セガサミーホールディングスも「欧州での構造改革」の一環として特別損失の計上を公表していた。

スクエニHD、221億円の特別損失を計上へ 開発方針の見直しによるコンテンツ廃棄損

(出典 news.nicovideo.jp)

スクウェア・エニックス・ホールディングス(スクエニHD)が2024年3月期に、コンテンツ制作費の計上漏れなどにより、221億円の特別損失を計上することが明らかになりました。
これは、同社にとって大きな打撃となる見込みです。

この特別損失は、主に以下の2つの要因によるものです。

開発中止タイトルの制作費: スクエニHDは、開発中止となったタイトルの制作費を特別損失として計上します。
具体的には、どのタイトルが中止になったのかは明らかにしていませんが、近年ではHDタイトルを中心に開発中止が相次いでおり、これが大きな損失に繋がったと考えられます。

過去の作品における過剰計上: スクエニHDは、過去の作品における売上や収益の計上が過剰だった可能性があることを明らかにしました。
これにより、過去の業績が修正される可能性があります。
スクエニHDは、今回の特別損失を受け、今後は開発体制や販売戦略を見直していくことを表明しています。
具体的には、以下の施策を実施する予定です。

開発タイトルの絞り込み: スクエニHDは、今後開発するタイトル数を絞り込み、より収益性の高いタイトルに注力していく方針です。

開発体制の見直し: スクエニHDは、開発体制を見直し、開発期間の短縮や開発費用の効率化を図っていく方針です。
販売戦略の見直し: スクエニHDは、販売戦略を見直し、海外市場での販売攻勢を強化していく方針です。

スクエニHDは、今回の特別損失を乗り越え、業績回復を目指していくとしています。
しかし、開発中止や過去の計上漏れ問題の影響は大きく、今後業績がどのように推移していくのかは不透明な状況です。

<このニュースへのネットの反応>

続きを読む

続きを見る